年月日 | 職歴 |
平成30年10月 |
名古屋大学情報学部兼務 (現在に至る) |
平成30年10月 |
名古屋大学大学院情報学研究科情報システム学専攻計算論講座教授 (現在に至る) |
平成25年7月 |
University of Potsdam (ポツダム大学,ドイツ連邦共和国) 客員研究員 (平成26年7月まで) |
平成22年7月 |
神戸大学情報基盤センター学術情報処理研究部門准教授 (平成30年9月まで) |
平成22年4月 |
神戸大学大学院システム情報学研究科担当 (プログラミング言語特論,情報基礎特論,平成30年9月まで) |
平成19年4月 |
神戸大学大学院工学研究科担当 (計算モデル論,平成28年3月まで) |
平成19年4月 |
神戸大学学術情報基盤センター学術情報処理研究部門准教授 (平成22年6月まで) |
平成16年4月 |
神戸大学全学共通授業科目担当 (情報基礎,平成30年9月まで) |
平成15年10月 |
宝塚造形芸術大学非常勤講師 (論理と集合,平成17年3月まで) |
平成15年4月 |
神戸大学大学院自然科学研究科担当 (計算モデル論,特定研究,平成19年3月まで) |
平成15年4月 |
神戸大学工学部情報知能工学科担当 (プログラミング言語論および演習,言語工学,平成30年9月まで) |
平成15年4月 |
神戸大学学術情報基盤センター学術情報処理研究部門講師 (平成19年3月まで) |
平成11年10月 |
神戸大学工学部電気電子工学科非常勤講師 (情報数学,平成15年3月まで) |
平成10年4月 |
奈良工業高等専門学校一般教科講師 (平成15年9月まで) |
平成8年 4月 |
奈良工業高等専門学校一般教科助手 (平成10年3月まで) |