近況報告
Last modified: Time-stamp: <2012-03-24 10:55:42 banbara>
Conferences
- CP: International Conference on Principles and Practice of Constraint Programming
- CP 2009,
Lisbon, Portugal, 20-24 September 2009
- CPAI 2009
- CP 2008,
Sydney, Australia, 14-18 September 2008
- CPAI 2008
- ICLP: International Conference on Logic Programming
- ICLP 2009
- ICLP 2008,
December 9-13 2008, Udine, Italy,
Abstract deadline: June 2nd, Paper deadline: June 9th
- CICLOPS 2008,
December 2008, Udine, Italy,
Abstract deadline: Sep 1st, Paper deadline: Sep 8th
- AAAI:
- AAAI 2010
- IJCAI 2009
- IAAI 2009,
deadline:December 1, 2008 -- January 20, 2009
- SAT: International Conference on Theory and Applications of Satisfiability Testing
- SAT 2009,
June 30 - July 3, 2009, Swansea, Wales, United Kingdom
- SAT 2008,
May 12 - 15 2008, Guangzhou, P. R. China,
Abstract Submission: Jan. 11, 2008,
Paper Submission: Jan. 18, 2008
- ICAPS: International Conference on Automated Planning and Scheduling
- ICAPS 2009
- CPAIOR: International Conference on Integration of AI and OR
Techniques in Constraint Programming for Combinatorial Optimization Problems
- CPAIOR 2009,
Tepper School of Business, Carnegie Mellon University, May 27-31, 2009
- CPAIOR 2008,
May 20-23, 2008, Paris, France,
Long Paper Submission: Dec. 17, 2007
- ERCIM Working Group on Constraints
- CSCLP 2009,
June 15-17, 2009, Barcelona, Spain
- CSCLP 2008,
June 18 - 20, 2008, Rome, Italy
- PADL: International Symposium on Practical Aspects of Declarative Languages
- PADL 2009,
Savannah, Georgia, USA, January 19-20, 2009,
Paper Submission:September 8, 2008
-
LPAR: International Conference on Logic for Programming Artificial Intelligence and Reasoning
- LPAR 2008,
Doha Qatar, Nov. 22-27 2008
- PPDP: International ACM SIGPLAN Symposium on Principles and Practice of Declarative Programming
- PPDP 2009,
- PPDP 2008,
Valencia, Spain, 15-17 July 2008, Submission of paper: April 10, 2008
- CLIMA: International Workshop on Computational Logic in Multi-Agent Systems
- CLIMA IX (2008),
Dresden, Germany, 29th-30th September, 2008, Deadline for submission:9th July 2008
- FLOPS: International Symposium on Functional and Logic Programming
- FLOPS 2008,
Ise, Japan, April 14-16, 2008,
Submission deadline: October 10, 2007
- JELIA: European Conference on Logics in Artificial Intelligence
- JELIA 2008,
Dresden, Germany, Sep.28 - Oct. 1, 2008,
Deadline for submission: June 2, 2008
- The International Conference on Computer Aided Verification
- CAV 2009
- Annual International Conference on Combinatorial Optimization and Applications
- COCOA 2009
- APLAS: ASIAN Symposium on Programming Languages and Systems
- APLAS 2008,
Bangalore, India, Dec. 9 - Dec. 11, 2008,
Submission Deadline: June 27, 2008
会議
-
日本ソフトウェア科学会 大会・研究会
-
日本ソフトウェア科学会第26回大会,
2009年9月16日(水)〜18日(金),島根大学・松江キャンパス,
登壇申込締切: 6月26日(金),予稿原稿締切: 8月3日(月)
-
日本ソフトウェア科学会第25回大会,
2008年9月10日(水)〜12日(金),筑波大学・東京キャンパス,
登壇申込締切: 6月27日(金),予稿原稿締切: 8月4日(月)
- プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ (PPL)
-
PPL2009,
2009年3月9日(月)〜3月11日(水),岐阜県高山市 高山グリーンホテル,
発表申込締切:2008年12月22日(月),論文提出締切:2009年1月5日(月)
- 情報処理学会・プログラミング研究会
近況
- 2009年9月19日(土) 〜 10月1日(木)
- リスボンで開催されたCP2009に参加.
第4回制約ソルバー競技会において,田村研究室のSugarが7部門中3部門で優勝.
- マラガ大学のLopez教授を訪問し,研究意見交換を行った.
- 2009年9月16日(水)
- 日本ソフトウェア科学会第26回大会において,
学生さんが「グラフ彩色問題に対するSAT符号化」に関する発表を行った.
- 2009年8月2日(日)
- 休暇をいただき,家族旅行で石垣島へ.楽しかったぁ〜.
- 2009年7月28日(火)〜30日(木)
- 淡路島で開催された第4回CSPSAT研究会が無事終了.
- 2009年5月16日(土)--22(金)
- 神戸市の新型インフルエンザ患者発生にともない休講
- 2009年4月8日(水)
- 息子の小学校の入学式.ともだち100人でっきるっかなぁ〜.
- 2009年4月7日(火)
- 田村研究室に新しい4年生が二人加わった.楽しく勉強しましょう.
- 2009年3月31日(火)
- いよいよ明日から新学期.
- 2009年3月12日(木)〜14日(土)
- 博多で開催された第3回CSPSAT研究会に参加.楽しかったぁ〜.
- 2009年3月11日(水)
- 我が偉大なる奥様の誕生日.いつもありがとう.
- 2009年3月10日(火)
- 38歳の誕生日.しっかりオジサンです...
- 2009年3月9日(月)〜11日(水)
- 岐阜県高山市で開催されたPPL2009に参加.
- 僕はSugarについて発表.学生のT君はProlog Cafeについて発表
- 2009年3月9日(月)
- 子供の卒園式.おめでとう.親バカな父より
- 2009年3月7日(土)
- 恩師である角田先生の退職記念研究会およびパーティの幹事
- 角田先生,本当にありがとうございました.今後ともご指導よろしくお願い致します.
- 2009年1月26日(月)
- 父上様の誕生日.
- 2008年1月19-23日(月)
- インフルエンザで完全ダウン.かなりしんどかったです.
- 2009年1月6日(火)
- 外国の学生さんからProlog Cafeのバグ報告が届く.
1.0E-3
のような浮動小数点の表現がコンパイルできないとのこと.
新年早々,縁起が悪いので早速修正.リリースは後日.
- 2009年1月2日(水)
- 母上様の誕生日.おめでとう!
- 2009年1月1日(火)
- 新年あけましておめでとうございます.
今年のテーマは,ずばりダイエット.
はい,そこぉー! 無理ィって言わない!
[
2008年 |
2007年 |
2006年 |
2005年 |
2004年 |
2003年 |
2002年 |
2001年 |
2000年 |
1999年 |
1998年
]
Mutsunori BANBARA