近況報告
International Conferences
- CP: International Conference on Principles and Practice of Constraint Programming [ CP 2013 | CP 2012 | CP 2011 | CP 2010 | CP 2009 | CPAI 2009 | CP 2008 | CPAI 2008 ]
- CPAIOR: International Conference on Integration of AI and OR Techniques in Constraint Programming for Combinatorial Optimization Problems
- SAT: International Conference on Theory and Applications of Satisfiability Testing
- ICLP: International Conference on Logic Programming [ ICLP 2013 | ICLP 2012 | ICLP 2011 | ICLP 2010 | ICLP 2009 | ICLP 2008 | CICLOPS 2008 ]
- LPNMR: International Conferences on Logic Programming and Nonmonotonic Reasoning [ LPNMR 2013 ]
- FLOPS: International Symposium on Functional and Logic Programming [ FLOPS 2012 | FLOPS 2010 | FLOPS 2008 ]
- LPAR: International Conference on Logic for Programming Artificial Intelligence and Reasoning [ LPAR-19 | LPAR-18 | LPAR-17 ]
- JELIA: European Conference on Logics in Artificial Intelligence [ JELIA 2012 | JELIA 2010 ]
- PADL: International Symposium on Practical Aspects of Declarative Languages
- PPDP: International ACM SIGPLAN Symposium on Principles and Practice of Declarative Programming
- ECAI: European Conference on Artificial Intelligence
国内会議
- 日本ソフトウェア科学会 大会・研究会 [ 第30回大会 | 第29回大会 | 第28回大会 | 第27回大会 | 第26回大会 | 第25回大会 ]
- PPL: プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ [ PPL2013 | PPL2012 | PPL2011 | PPL2010 | PPL2009 ]
- 情報処理学会・プログラミング研究会
- 人工知能学会 [ JSAI2013 | JSAI2012 | JSAI2011 ]
近況
- 2013年11月28日(木)
- 7月末から,ポツダム大学の客員研究員として,ドイツに滞在しています.来年には帰ります. はい,そこぉー! 帰ってこなくてもいぃーって言わない!
- 2013年6月14日(金)
- 平成24年度NII共同研究の成果報告書を提出. 平成25年度からはS助教が活躍する予定.もちろん予定は未定.
- 2013年6月5日(水)-6日(木)
- JSAI2013に参加するため富山に出張.井上先生の特別講演を拝聴した.
- 2013年5月22日(水)
- 5月は何かと報告書ラッシュ. 残っているのは,科研成果報告書とNII共同研究成果報告書... 人生は報告書?
- 2013年5月19日(日)
- 最近,次男のオシャベリが面白い.
気に入らないことがあると
「ぱぱ,許へさん!」と叫ぶ.
正しくは「許さへん」だと思うのですが...
- 今日は結婚記念日.ちゃんと覚えてます,はい.
- 2013年5月8日(水)
- 仕事が山積み,あぁ崩れるぅ〜
- 2013年5月7日(火)
- 科研の実績報告書をなんとか提出.
- JSAI2013の聴講Web申込を完了.S先生,もっと早く言ってよぉー.ブーブー
- 2013年4月19日(金)
- 申請していた科研Bが不採録だった.人生は実力不足.
- 2013年4月18日(木)
- 職場の歓送迎会.たくさんお酒を飲みました.
- 2013年4月16日(火)
- 助教のS先生がテンパっているにもかかわらず, 国際ワークショップPoS2013 にも論文を投稿すると言い出した.ガクプぅ.人生は他力?自力?
- 2013年4月10日(水)
- 前期授業開始.さっそく2限からプログラミング言語特論の講義.
- 必死のパッチで論文を書き, ICLP 2013に投稿.
- 2013年4月9日(火)
- 最近,助教のS先生がテンパっている. 今にはじまったことではないが,することなすことすべて後手後手... 有り余る時間を何に使っているのだろうか?
- 2013年4月4日(木)
- 助教のS先生の論文が SAT 2013 に採録された.サクラ咲く.おめでとう.
- 2013年3月25日(月)
- 今週は送別会ウィーク.週3っす.胃袋は重く,お財布は軽く...
- 2013年3月13日(水)--15日(金)
- 第2回CSPSAT2研究会に参加するため佐賀県唐津に出張.SAGA佐賀♪
- 2013年3月11日(月)
- 奥様の誕生日.おめでとう!
- 2013年3月10日(日)
- 私こと番原睦則の42才の誕生日.すっかりオッサンです.
- 2013年3月4日(月)-6日(水)
- PPL2013に参加するため,会津若松に出張.
- 2013年3月1日(金)
- 石川県に出張.
- 2013年2月10日(日)
- 長男とお嫁様がインフルエンザでダウン. 次男は「みんなオカジェ大丈夫?」と心配そう.人生は免疫!?
- 2013年2月4日(月)
- 学生N君が書いた論文が PPL 2013 に採録されました.おめでとう.
- 2013年2月3日(日)
- 次男・嘉斗の3才の誕生日.おめでとう! 早いものでもう3才,春から幼稚園.
- 2013年1月26日(日)
- 父上の誕生日.何才になった?
- 2013年1月10日(木)
- 学生時代の同級生のKちゃん家族が来日. 約10年ぶりの再会にみんなニコニコ. 人生は再会?!
- 2013年1月9日(水)
- NII共同研究の打合せ.今年も研究がんばるぞぉー.
- 2013年1月2日(水)
- 母上のお誕生日.実家で(盛大な?)誕生日パーティ
- 2013年1月1日(火)
- 新年あけましておめでとうございます. 昨年後半の反省を踏まえて,今年のテーマは体調管理. はい,そこぉー! 後厄ぅーって言わない!
バックナンバー
Date: 2013-11-28 21:35:33 JST