近況報告
International Conferences
- SAT: International Conference on Theory and Applications of Satisfiability Testing
- CP: International Conference on Principles and Practice of Constraint Programming
[ CP18 | CP17 | CP16 | CP15 | CP14 | CP13 | CP12 | CP11 | CP10 | CP09 | CPAI09 | CP08 | CPAI08 ] - CPAIOR: International Conference on Integration of AI and OR Techniques in Constraint Programming for Combinatorial Optimization Problems
- ICLP: International Conference on Logic Programming [ ICLP18 | ICLP17 | ICLP16 | ICLP15 | ICLP14 | ICLP13 | ICLP12 | ICLP11 | ICLP10 | ICLP09 | ICLP08 ]
- LPNMR: International Conferences on Logic Programming and Nonmonotonic Reasoning [ LPNMR19 | LPNMR17 | LPNMR15 | LPNMR13 ]
- FLOPS: International Symposium on Functional and Logic Programming [ FLOPS18 | FLOPS16 | FLOPS14 | FLOPS12 | FLOPS10 | FLOPS08 ]
- ECAI: European Conference on Artificial Intelligence [ IJCAI-ECAI18 | ECAI16 | ECAI14 ]
- ICTAI: IEEE International Conference on Tools with Artificial Intelligence [ ICTAI17 | ICTAI15 | ICTAI14 ICTAI13 ]
- PATAT: International Conference on the Practice and Theory of Automated Timetabling [ PATAT18 | PATAT16 ]
国内会議
- 日本ソフトウェア科学会 大会・研究会 [ 第35回 | 第34回 | 第33回 | 第32回 | 第31回 | 第30回 | 第29回 | 第28回 | 第27回 | 第26回 | 第25回 ]
- PPL: プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ [ PPL18 | PPL17 | PPL16 | PPL15 | PPL14 | PPL13 | PPL12 | PPL11 | PPL10 | PPL09 ]
- 情報処理学会・プログラミング研究会
- 人工知能学会 [ JSAI18 | JSAI17 | JSAI16 | JSAI15 | JSAI14 | JSAI13 | JSAI12 | JSAI11 ]
- プログラミング・シンポジウム
- 電子情報通信学会
近況
- 10月1日(月)
- 名古屋大学に異動しました.
- 9月3日(月)
- 子供達は始業式.お父ちゃんは何しようか.仕事でしょ!
- 9月2日(日)
- 次男坊が剣道の練成大会に参加.残念ながら3戦3敗.もっともっと稽古しましょう! 長男も大会があったけど,こっちには応援に行けなかった.
- 8月28日(火)〜31日(金)
- 大阪大学で開催された 日本ソフトウェア科学会の第35回大会 と併設イベントの PPLサマースクール に参加.
- 7月19日(木)
- 暑いー! 今年の夏は暑すぎる.
- 7月15日(日)
- いつも補欠の長男が公式戦デビュー.結果は引き分け.背中に変な汗をかいた.もっと稽古してください.
- 6月7日(木)-8日(金)
- 人工知能学会全国大会への参加するため鹿児島に出張. 「SAT技術の理論,実装,応用」の後継として,今年度から「AIにおける離散構造処理と制約充足」という新しいオーガナイズドセッションが始まります.
- 5月13日(日)
- (長男) 明日から中間テスト. (次男) 剣道がんばってます.(長女) ピアノ発表会上手でした.(僕と妻) 引き続き寝不足....
- 4月30日(月)
- (長男) 帰宅後いつも撃沈して寝ている.(次男) ゲームに夢中.(長女) お絵描き大好き.(僕と妻) 寝不足....
- 4月10日(火)
- 小学校の入学式.早いもので娘がピカピカの一年生になりました.
- 4月7日(土)
- 高校の入学式.長男が高校生になりました.文武両道でがんばってください.
- 4月3日(火)
- 研究室のキックオフミーティング.新しいB4学生が2名配属されました.春ですね〜.
- 2つの研究資金(科研費とNII共同研究)が採択されました.新年度早々幸先がいいぞぉ〜
- 3月27日(火)
- 大学の卒業式.田村研究室の卒業生・修了生の皆さん,大変おめでとうございます.
- 3月25日(日)
- 今春は長男が高校進学,長女が小学校入学と,親としてはとっても嬉しい春です.
- 3月18日(日)
- 次男坊が剣道クラブ内の大会でトロフィーをゲット(1-2年組,2位). よかったね.内容的には1回勝って,2回引き分け.上達には稽古あるのみ!
- 3月17日(土)
- 我が家に任天堂スイッチがやってきた.贅沢品です.次男坊は念願かない大興奮. 鼻血が吹き出しそう.
- 3月12日(月)
- 長男の高校入試.今年は理科がめっちゃ難しかったらしい.Good Luck!
- 3月11日(日)
- 奥様の誕生日.いつもありがとう!
- 3月10日(土)
- 47回目の誕生日やー.四捨五入した50やでぇ〜.
- 3月9日(金)
- 中学校の卒業式(長男).おめでとう.長男は身長180cm超で父親より大きい.将来何になるんやろ?
- 2月10日(土)
- 長男は私立高校の入試.本命の公立高校の入試は一ヶ月後.ただいまインフルエンザ大流行.
- 2月4日(日)
- またまた次男坊の剣道の試合の付き添い.一回戦は不戦勝.二回戦は二振りで負け... 何しとるんやぁー
- 2月3日(土)
- 次男坊の誕生日.元気のいい子です.父親に似て少しおっちょこちょい?
- 1月28日(日)
- 次男坊の剣道の練習試合の付き添い.下がってはダメよ〜.前で勝負やでぇ!
- 1月23日(火)
- Annals of Operations Research 誌に論文が採録された.幸先いいかもぉ〜. teaspoon: Solving the Curriculum-based Course Timetabling Problems with Answer Set Programming
- 1月9日(火)--15日(月)
- ポツダム大学に出張.ポツダムは暖冬でした.
- 1月3日(水)
- 奥様の実家に帰省.
- 1月2日(火)
- 津山に帰省.初詣.
- 1月1日(月)
- 新年明けましておめでとうございます.
バックナンバー
Date: 2018-06-07 21:35:33 JST